HTCはCES 2018で最新のVRヘッドセット「Vive Pro」を発表しました。新しいヘッドセットは、ヘッドフォンも内蔵しています。TwitterでVRの将来を感じさせる動画がアップされています。現在有線でVRを使用されていますが、ワイヤレスアダプタが開発され、動画のように無線でVRができる様になります。
The future of fitness and the evolution of eSports collide in @BlackBox_VR powered by @htcvive. Be the first to try the all-new @CES innovation award-winning #VR fitness experience during #CES2018 and stay tuned for upcoming gym location details: https://t.co/AKHwUIWJhy pic.twitter.com/8tVQDTTrw8
— Black Box VR (@blackbox_vr) January 4, 2018
スポンサーリンク
スポンサーリンク
注目の性能「Vive pro」
image captcha vive
Vive proは
- 2つのOLEDスクリーン
- 2880×1600の解像度
- デュアルフロントカメラ
- デュアルノイズキャンセリングマイク
- 軽い
- 人間工学の再設計と最適化
- 最新のSteamVRトラッキングシステム
- インテル®WiGig®ワイヤレス搭載
この様に今までとは違ったVRヘッドセットとなっています。現在のVRヘッドセットの中では抜き出てきている性能となっています。








image captcha vive
「VIVEワイヤレスアダプタ」によってVRがワイヤレス化する
image captcha vive
HTCはまた、ViveとVive Proの両方をコードなしでPCに接続できるVive Adapterを発表しました。インテルWiGigテクノロジーを搭載し、アダプタを取り付ければワイヤレス化ができます。アダプターは2018年の夏に発売される予定です。
image captcha vive [ワイヤレスアダプタ」
Vive proのヘッドセットはまだ発売未定で価格も公開されていません。今年中には販売の予定となっています。ワイヤレス化すれば一気にVRが広まるでしょう。
スポンサーリンク