スポンサーリンク
住宅展示場めぐりで我が家がハウスメーカー選びで大事にしたこと
まず住宅展示場に行くのをおすすめします。
行かなければ、何もわかりません。
いくら紙面やインターネットで家について調べても、
想像だけで、何も生まれません。
住宅展示場に行かなければ、あなたの思い描く
一戸建てを建てることはできません。
どんな住宅展示場があるの?
大きく分けて3つのタイプの住宅展示場があります。
複数のハウスメーカーが集まった住宅展示場
ハウスメーカー単体で運営している住宅展示場
実際に住んでいる人の家を見学する、住宅見学会
スポンサーリンク
複数のハウスメーカーが集まった住宅展示場
最初に行く所は、複数メーカーが集まった住宅展示場ではないでしょうか?
我が家もまず、住宅展示場に行きました。何もわからなく、
ただ、見て感じて、それだけでも楽しい思い出がありました。
まずは行ってみると想像力が付きますのでおすすめです。
メーカーによって、鉄骨、木造、建方、材料、内装
全然違いますよ。正直、何も知識がないのであれば、
事前にSUUMO一括請求をしてハウスメーカーについて
事前に情報を調べた方が効率が良いかもしれません。
正直、大きい住宅展示場しかありません。
現実的ではないのです。35坪~40坪が
建坪としては平均ですが、住宅展示場は50坪~
しかありません。
スポンサーリンク
素晴らしい住宅展示場を見ても、50坪~建てる方にしか参考になりません。
そして、その住宅展示場はフルオプションで構成されていますので、
そのままで建てると莫大なお金が必要になります。
50坪以上で建てる予定の方は大型の住宅展示場で大きい建坪の家を見た方が良いと思います。
30坪~40坪で考えている方は、
あくまで、「このハウスメーカーはこういう家が建てれるんだ~」と参考にする程度にとどめときましょう。
ハウスメーカー単体で運営している住宅展示場
単体で運営しているハウスメーカーの特徴として
大中小の家が見学できる。
大の家は60坪以上
中の家は50坪の家
小の家は30坪の家
と3タイプが見学できるのである。
3タイプの家を見れる住宅展示場があれば是非行ってもらいたいと思う。
自分が住みたい土地の大きさの感覚がこの住宅展示場で勉強できるので是非行ってもらいたい。
ただ、こういったタイプのハウスメーカーは営業が積極的なので、話を進めない方が良い。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
実際に住んでいる人の家を見学する、住宅見学会
大手のハウスメーカーは現実サイズの家を見学できます。実際に人が住んでいるので、想像がしやすい。
大手ハウスメーカーで建てる場合は積極的に見学させて貰った方がいいだろう。
・営業さんの態度
・直感を大切にすること
営業さんの態度は見た方が良い。一生つき合うので、横柄な人だと後が大変。
常にストレスになるので営業さんの態度と行動力は見た方が良い。こちらの思いを汲んで動いてくれる人がいい。
私が感じたこと
木造は居心地がよく感じる。木の温もりを感じる
鉄骨は居心地が悪く感じる。なんだか重く感じました。
我が家は、木の温もりが気に入ったので、木造建築を行っている。メーカーを選びました。
直感が一番大事、「この雰囲気いいな。居心地いいなぁ」この気持ちが大事です。
そしてこの気持ちは一生続きます。
住宅展示場を一杯まわってわかったこと
・大手ハウスメーカーは高い
一坪の値段が100万越える所がある。
安く建てようとしても家の仕様が悪くなる。
家の建築から保守まで任せないといけない契約が多い。
・工務店は、つぶれないか心配になる
いくら家を建てて貰っても、その会社が潰れれば、
保守をして貰うことができなくなります。
一番わかっている会社が潰れるのは怖いですよね。
・森を見て、木を見ると言う事で、全体を見る事が出来た。
沢山、家を見ていくうちに知識や建築業界について理解することができる。
見ていくうちに、自分が建てたいイメージが出来上がってくる。
まず自分が住んでい周辺のる住宅展示場を全て周って、
一戸建てに関する知識を勉強しながら自分が建てたい一戸建てのイメージを作っていくのが
おすすめです。
[st_af id="1676"]