スポンサーリンク
結婚式前の撮影日に理想の土地に巡り会う。
今から2年前の話。
at home、SUUMOで土地検索疲れ、ハウスメーカーが持っている土地も
知る限り、調べ尽くし、土地の抽選にも失敗した我が夫婦、家の土地を探す
のに精も魂も尽き果てそうになっていた。
土地が見つかるまでは、
毎週土曜、日曜はハウスメーカーの見学
平日はSUUMO、at homeで毎日気になる地区の土地を調べる
この2点を土地が見つかるまで無限ループをしていた。ゴールの見えない戦いだった。
そして我が夫婦は結婚式前に土地を見つけたのだ。
結婚式準備と家の土地を探すことを平行して行っていた。
今考えれば恐ろしい程、忙しい日々だった。
でもそのおかげで今、
息子も出来、伸び伸びと子育てもする事が出来、
あの頃の本気の土地探しがあったからこそと振り返ると思うことができた。
家まとめシリーズもご覧ください
-
-
【まとめ】家シリーズ書き始めます!注文住宅に決めた理由
家シリーズは土地、住宅展示場巡り~決定、ローン決定、、、を書いていこうと思います — ピュアじ ...
スポンサーリンク
結婚式前の撮影日に土地が見つかる
土地が見つかった当日は、平日で仕事を休んで結婚式前の撮影を行う日だった。
結婚式前の撮影とは、事前に天気の良い日にドレスや着物を着て撮影すると言うものだ。
当日は5月で本当に天気の良い日で結婚式前の撮影も天気が良く最高の出来映えだった。
結婚式の撮影が終わり、いつもの癖でat homeで気になる地区を検索しました。
すると、詳細は書かれていない上に簡単な土地の図形が書かれている土地を見つけました。
場所的には理想の場所だったので行くしかないと思いました。
そして私が探していた地区でめったに売りが出ない土地だったのでとてもテンションが
上がりました。人気の地区ではすぐに土地が売れてしまうので、咄嗟の判断がもの
凄く大事だと改めて思い知らされました。
当日は休みで撮影も終わっていたので、帰り道だし、
ついでに寄っていこうと言うことで行って見ました。
この判断が功を奏しました。
その土地は、我が夫婦が思い描いていた土地そのものでした。
駅からの近さ、子育てに良いか、お店はあるか、総合的に100点満点でした。
5月だったので、その土地は緑で覆われていてとても綺麗に輝いて見えたことを思い出します。
すぐにこの土地を買いたい。
この土地以外これから良い土地が出るとは限らないし、今まで一杯失敗もしてきたし、
めったに良い土地が出ないこともわかっていたから、土地の管理会社に電話しました。
緊張するので奥さんに電話して貰いました。
「この土地買いたいんですけど~」
管理会社「はい、わかりました~ただ、お客様で2番目の順番となります。」
出たばかりの土地の割に2番目?
私達はがっくりきました。
あぁ、取れないかもしれないなと
夫婦で諦めていました。
管理会社「書類を書いて貰わないと順番に入れませんので事務所まで来ていただけますでしょうか」
迷わず「行きます」と答えました。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
~管理会社に到着~
管理会社「実は1番目はハウスメーカーが1番目となっています」
私達は!?どういうこと状態になりました?
管理会社「ハウスメーカーがある問題で買うのを渋っているんです。」
それはなんなんだろうと聞きました
管理会社「TVのケーブル線が越境しているからです。」
土地を確認したところ線の越境はそこまで私達夫婦には問題ではなかった、
線が越境してることを種にハウスメーカーは土地の管理会社から
土地の値下げを考えていたようです。ですが、私達はそれでも
その土地が欲しかったので、食い下がりませんでした。
「線が越境していても問題ありません。そうであれば、1番目にあげてくれますか?」
管理会社「勿論です。うまく話して、お客様を一番にしますね。」
管理会社「後は後日、一時金10万を支払っていただき、書類にサインをお願いします。
サインが終わり次第、仮契約となりますのでよろしくお願いします。」
土地購入の権利が私達になった時である。
うぉおおお、ようやくきたーーーー!
と夫婦二人で喜んだことを思い出します。
土地の購入で大事なことは、出来る失敗を繰り返して、大事な判断を
見逃さない様に準備する事だと思いました。そして、諦めなく毎日土地を
探せば必ず一目惚れする土地が現れます。その時まで忍耐が必要です。
絶対に妥協して土地を選んでは行けません。土地を妥協しなかったおかげで、
今も本当に満足しています。あの時の苦労と妥協しなかった結果だと思います。
その結果は一生続くので今、そこら変のどうでもいい土地で妥協しそうに
なってるあなた。妥協すると一生妥協した気持ちを引きずって生きる事になるので気をつけましょう。
大事な判断をするには失敗と経験が必要になります。
大事な判断をする前に失敗と経験を積んどきましょう。そうすれば、良い土地に巡り会えます。
次回から家の設計編に行きます。
[st_af id="1676"]