ライオン株式会社(代表取締役社長・濱 逸夫)は、“「ちゃんと」をかんたんに”の『リード』ブランドから、材料と調味料を入れて電子レンジで加熱するだけで、じっくり煮込んだようにおいしい一品が短時間で「かんたん」に作れる調理バッグ『リード プチ圧力調理バッグ』を、2018年3月7日(水)から全国にて新発売すると発表した
スポンサーリンク
スポンサーリンク
商品特長
image captcha LION
『リード プチ圧力調理バッグ』には、2つの特長があります。
①材料と調味料を入れて、そのまま電子レンジで加熱するだけで、1~2人分のおいしいおかずが「かんたん」に作れます。
②食材を入れた段階で、加熱せず冷凍・冷蔵保存しておけば、忙しい時にもすぐに「手づくりのできたて料理」が、鍋やフライパンなどの調理器具を使わずに作れます。
①材料・調味料入れて電子レンジで加熱するだけ
②鍋やフライパンを使わずに調理できる
2つの特長
プチ圧力”調理バッグの仕組み
image captcha LION
電子レンジ加熱で“プチ圧力”がかかる際に、ジッパーは閉じたままで蒸気口のみ開く設計になっている。また、材料を入れて密封できるジッパー付きなので、食材から液モレすることなく保存ができます。耐冷(-60℃)、耐熱(130℃)の特殊素材なので、冷凍保存からレンジ加熱まで使えます。
①ジッパーは閉じたままで蒸気口のみ開く設計
②耐冷、耐熱の特殊素材で冷凍保存からレンジ加熱に使用できる
仕組み
スポンサーリンク
ラップ(皿)、シリコンスチーマー、リードプチ圧力調理バッグの3つで実験された結果
image captcha LION
◆実験1:蒸気によるプチ圧力効果で、加熱ムラなく、短時間で味がしみこむ
冷凍鶏肉と大根を材料に、それぞれ電子レンジ加熱での条件の違いにより、加熱ムラのなさ(冷凍鶏肉の場合)と、食材内部への味のしみこみ(大根の場合)を比較されました。
実験の条件は、
①皿にラップをかけた場合、
②シリコンスチーマーを使った場合、
③『リードプチ圧力調理バッグ』を使った場合
“プチ圧力”調理では、加熱5分後でも内部までムラなく加熱され、温度が高く(赤く表示)なるのに対し、ラップやシリコンスチーマーを使って電子レンジ加熱した場合 では食材の内部はまだ温度が上がりませんでした(青く表示)。また、大根を加熱した実験では、“プチ圧力”調理したものは、味がしみて醤油の色が内部まで浸透していることが分かりました。
“プチ圧力”調理したものは、味がしみて醤油の色が内部まで浸透した
実験結果
◆実験2:同じ電子レンジ調理でも、より短い時間で軟らかくなる
image captcha LION
大根を電子レンジで加熱するとき、それぞれの条件で、時間ごとの軟らかさを測定がされました。
①皿にラップをかけた場合
②シリコンスチーマーを使った場合
③『リード プチ圧力調理バッグ』を使った場合
プチ圧力がかからないシリコンスチーマーやラップを使った電子レンジ加熱と比較して、“プチ
圧力調理”では約半分の時間で同等の軟らかさに達していることが確認できました。
“プチ圧力”調理したものは、約半分の時間で同等の軟らかさに達している
実験結果
スポンサーリンク
プチ圧力調理”専用レシピは2018年3月7日に公開予定
『リード プチ圧力調理バッグ』を使った“プチ圧力調理”専用レシピを、商品に封入したレシピ集やパッケージの QR コードから閲覧できる WEB サイト(2018 年 3 月 7 日公開予定)で紹介します。 *このバッグは専用レシピでのみご使用ください。
プチ圧力調理”専用レシピ
サイト:公開予定(公開され次第載せます)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
リードプチ圧力調理袋買ってみた
リードプチ圧力調理袋が売っていたの買ってみた
ようやくリード圧力調理バッグが見つかりました。インターネットでしか販売していないのかなあと思いつつ、スーパーや薬局を歩き回ったら売っているの所を発見しました。
まだ大きなスーパーでは入荷されてないように感じます。どちらかと言うと薬局で置いているんじゃないでしょうか。
こんな感じで売っていました!
スポンサーリンク
中身を開封してみた
箱
中身
説明書:
http://reed.lion.co.jp/pressurebag/pdf/pressurebag.pdf
肝心の中身
プチ圧力調理バッグを使ったレシピ
ようやくレシピサイトがオープンしました。
牛肉、豚肉、鶏肉、魚、野菜メイン、ライス・パスタ料理といろんな料理が作れそうです。
レシピサイトはこちらから
プチ圧力調理バッグを使って実際に料理をしてみた♪
鮭を加熱してみた
※袋は耐熱皿の上に置いてください。
※3分間は触らないでください、とても危険です。
豚の生姜焼きを作ってみた
ブリの照り焼きを作ってみた
※作成後公開します。
トンテキを作ってみた
ウスターソースとケチャップを準備しましょう。
2つを混ぜて完成です。
そして
プチ圧力調理バッグは大量に作って冷凍保存できるからオススメ!
このプチ圧力調理バッグを使っている人はわかっていると思うけど、めちゃくちゃ簡単なんだよね。材料+調味料+α(下処理)を入れて終わりだからめちゃくちゃ楽な上に時短出来て貯蔵も出来るから本当に最高。
- じゃがいも、にんじんは冷凍に向かないよ!
- 調味料は市販のタレでオッケー!
- 下処理はしっかりしよう!
- カレーも保存出来るよ!
実際に冷凍してみた
※近々公開予定
カレーを冷凍保存してみた
※近々公開予定
合わせて読みたい
大量生産して冷凍保存、食べたい時に食べれる「リード プチ圧力調理バッグ」
今までは毎日料理して、お掃除しての繰り返しでしたが、我が家で革命が起きています。袋に小分けにすることが出来るので大変便利なのです。毎日料理することがなくなれば、疲労も変わっていきます。
共働きの夫婦としては、時間がない中でも手作りの料理を家族で食べたい。でも時間がない。そんな時のために、リードプチ圧力調理バッグのおかげで毎日の生活が豊かになります。大量に作って、大量に冷凍保存すれば良いんです。それだけで毎日楽に美味しい手作りの料理が毎日食べれます。
ただ袋に入れて、電子レンジでチンするだけ。まさに革命的です。5枚で300円。1枚60円であなたの時間が圧倒的に改善されます。共働きの我が家族はリード圧力プチ調理バッグを使い倒して料理生活に革命を起こします!
本格的な圧力鍋もレビューしていますので合わせてどうぞ