スポンサーリンク
奥さんが妊娠。妊娠初期症状0週から4週夫が直感的に思った事
7つ症状が出ると言われいます。
出血、頭痛、腹痛、腰痛、風邪、眠気、おりものがあると言いますが、
我が家の奥さんの場合の妊娠初期症状を紹介したいと思います。
はじめての妊娠・出産安心マタニティブック―お腹の赤ちゃんの成長が毎日わかる!
いつから妊娠初期症状が出てきたか?
子作りして数日後、妊娠初期症状が出てきました。
そんなに早く出るわけないだろ!っと思いましたが、
実際妊娠しているので、超超初期症状だったことは間違いない。と
確信しました。
吐き気
しきりに、吐き気がする状態と
なっていました。
倦怠感
なんだかだるい、ねむい
腹痛、お腹に違和感
お腹がなんか変。
お腹に何かある様な感じ
と言っていました。
出血、頭痛、おりものはない。
この症状は無く、出血してたら病院にすぐにでも行っていたと思います。
出血、おりものであればすぐに気付きますよね。
物質的な変化はすぐにでも感じる事が出来ますね。
精神面での変化些細な事で怒りやすくなった
以前は流して聞いてた事を流せなくなり、神経質になりました。
妊娠初期なのに関わらず精神面の変化が早すぎて、私も戸惑いました。
そんなことで怒る?と言うような事でさえ怒ります。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
奥さんは0週から身体の違和感に気付いていた。
奥さんもインターネットで初期状態は数週間後に出ると記載されているのを見て、
今の身体の違和感は勘違いかなと私に相談するほどでした。ただ、
奥さんが言っていたのは、私は身体の異変に気づきやすいと話してました。
人により妊娠初期状態を感じるのはやはり、人それぞれと言うことになります。
夫である私も奥さんの変化に気付いていた。
もしかしたら妊娠?そばにいると気付く
医学的には数週間で妊娠初期症状は出ないと言われていますが。
あくまで学問的な考えはそれが正しいかもしれないが、直感的に
変わっていると言う事は夫である私にも気が付きました。
医学ではまだ未解明の妊娠の初期中の初期。そばにいる夫であれば
ちょっとした変化でも気づくだろう。よく奥さんを見ていれば、
変化が起きているかもしれません。もしかすると、その症状は
妊娠の可能性が有ります。私は直感で気付きました。
妊娠検査薬で最初やったとき反応はなかったですが、数週間
再チャレンジして妊娠していることがわかり、直感は
当たったと思いました。
直感はあたる
妊娠初期症状はもの凄く、わかりにくいです。そばにいる人が
ちょっとした変化で「もしかして」が当たると言うことになります。
直感は当たるので直感を頼りにするのもありです。
スポンサーリンク
妊娠の症状の有無に関係なく奥さんを大事にしよう
奥さんは妊娠の症状に一喜一憂しています。
夫は動じてはいけません。大きく構えましょう。
妊娠していようがしていまいが大事な時期ですので
奥さんに寄り添って行きましょう。