生活

クレベリン(Cleverin)を我が家に置いてみた。最強のトイレ消臭剤!

投稿日:2017年9月12日 更新日:

 

 

 

 

トイレの臭いで困っている方は

この記事は有用だと思います。

 

 

 

 

またまた9月なのに暑い季節がやってきましたね。

暑くなるとトイレの臭いも強く感じますね~。

 

自分のにおいは何とも思わなくても、

他人のにおいは臭く感じるんですよね。

 

 

トイレの臭いが臭くて、奥さんが入った後とか、正直嫌になります。

奥さんも私の臭いは好きではないでしょう。

 

今まで大手メーカーの

消●元、消●力、ファ●リーズとか

 

 

 

色んな商品を使ってきましたが・・・

 

全て効き目なし!臭いが消えるというよりごまかしている。

 

消臭スプレーぐらいしか臭いを消せるものはありませんでした。

 

今回ご紹介する商品は臭いが 「消えました」 !

 

Cleverin(クレベリン)「トイレの消臭除菌剤」を徹底分析

したいと思います。

 

 

 

 

スポンサーリンク

簡単に言うとCleverin(クレベリン)「トイレの消臭除菌剤」って何?

 

 

 

二酸化塩素で消臭する消臭剤

 

3つの特徴がある

 

除菌

二酸化塩素のチカラでトイレ空間に浮遊する菌や、

手が触れる場所の付着菌、ニオイの原因菌も除去。

 

消臭

二酸化塩素による科学的消臭とミントの香りによる

マスキング消臭で、トイレの不快なニオイを消臭

※マスキング消臭とは強いにおいで臭いにおいをごまかす方法の事

 

防カビ

壁や床などに発生するカビの生育を抑制

 

 

どの会社が作っているの?

 

下記2社が共同開発をした

アース製薬は蚊取り線香でお馴染みの会社。

大幸薬品は二酸化塩素分子で特許を取った会社。

 

・アース製薬

・大幸薬品

 

 

スポンサーリンク

どこで販売されているの?

・ドラッグストア

・楽天、Amazon、ヤフーショッピング

 

 

どういう仕組みでトイレの臭いを消臭しているの?

 

二酸化塩素のチカラで臭いにおいを除菌し消臭している

 

二酸化塩素の酸化作用により → 菌の力を低下 → 臭いも消臭される

 

二酸化塩素とは?

プールを綺麗に殺菌するために使われている

消毒剤と同じで、強い酸化力を持っているため、ウイルス除去、除菌、消臭、坑カビ等の効果があります。

 

 

 

スポンサーリンク

どうやって使用するの?

 

中身

 

 

使用方法

①トイレ1~2畳で約2ヶ月効果が持続するので

本体に使用年月日を書きます。

 

 

②添付の袋を全部ボトルに入れる

 

 

③青いカプセルのつまみ部をつまんで、外側にはずす

 

 

④青いカプセルを上容器にセットする

 

 

⑤青いカプセルを差し込んだら容器をしっかりとはめ込む

15分でゲル化する。そしてトイレに置いて、終了です。

 

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

メリット、デメリットを教えて?

 

メリット

・臭いが確実に無くなる。

 

 

・買っても効果のない商品を買う必要がなくなる

 

 

・防カビ効果もあるので一石二鳥

 

 

デメリット

・値段が高い、980円?

 

 

・連続使用が2ヶ月間と短い、

1ヶ月約440円と言うランニングコスト

 

 

・使用するまでが面倒臭い

 

 

スポンサーリンク

まとめ

 

クレベリン トイレの消臭除菌剤

 

・除菌

二酸化塩素のチカラでくさい臭いの原因菌を除去

 

 

・消臭

二酸化塩素により科学的消臭+ミントの香りで不快な臭いを消臭

 

 

・防カビ

壁や床に発生するカビを抑制

 

スポンサーリンク

 

今まで使用していた消臭剤を比べて思うのは、

臭いがすぐ消えると言うこと、今までは「臭いでごまかす」と言う

消費者を馬鹿にしてるのかと思う商品ばかりであったが、クレベリンは

違った。完全と言って良い程、不快な臭いが消えるのだ。

 

不快な臭いで困っている方はドラッグストアやネットで購入して

みるといいだろう。

 

フォローお願いします。

オススメ記事

1

こんにちわ、ピュアじじいです。 結婚して息子が産まれて、毎日忙しい毎日を過ごしています。 何かとお金も掛かり、不要なお金 ...

2

2017年、もう終わりですね。振り返る時期に来てまいりました。今年も一杯通販で買いました。ピュアじじいが買って良かった物 ...

3

スポンサーリンク 2017から2018年!最新加湿器オススメ10選!インフルエンザ対策!     & ...

-生活

Copyright© ピュアじじいのブログ , 2023 All Rights Reserved.