生活

敬老の日は「9月18日」プレゼントしよう!オススメ紹介

投稿日:2017年9月15日 更新日:

 

今年もやってきましたね「敬老の日」

 

何をするか決まりましたか?

 

プレゼント?

 

訪問?

 

逆に来てくれる?

 

映画、演劇に行く?

 

 

もしかして何も考えていなかったりしていませんか?

 

 

約6割が「敬老の日」に自分の親へ何もしていない!?日本光電工業が両親とのつながり実態調査を発表

 

日本光電工業は、敬老の日に合わせて、自分の両親と同居していない全国の30~60代を対象に、

「両親とのつながり」に関するインターネット調査を実施。その結果を発表した。

 

■「敬老の日」に両親に対して「何もしていない」と答えた人が約6割
昨年の敬老の日に両親に対してとった行動を聞いたところ、最も回答が多かったのが「何もしていない(60.3%)」であり、

全体の約6割を占めた。取った行動を見てみると、多かった回答は「訪問した(帰省を含む)」の15.8%、

「一緒に食事に行った」「プレゼントを贈った」の14.9%であり、一緒に時間を過ごしたという回答が上位に挙がった。

 

引用ライブドアニュース

http://news.livedoor.com/article/detail/13610423/

 

何もしていないと・・・段々罪悪感が出てきますよね。

 

何もしないあなたは「電話」でもいいのでしてあげましょう!

 

 

9月18日過ぎてもおじいさん、おばあさん、両親はあなたの気持ちが嬉しいので

今年中に気持ちをあげれば問題ないでしょう。

 

そんなあなたに、

おじいさん、おばあさん、両親にすると喜ばれること、贈るもの、旅行等を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

喜ばれること

 

電話をかけましょう

 

生の声をおじいさん、おばあさん、両親に聞かせて現状のあなたを教えてあげてください。

プレゼントも大事ですが、まずは生の声が大事です。あなたの声を聴きたがっています。

プレゼントを贈る余裕がない方は電話はかけましょう!

 

 

 

会いに行きましょう

 

極シンプルですが、会いに来てくれるだけでも、じゅうぶん過ぎるほど喜んでくれるでしょう。

電話も大事ですが、実際に会って話すのと電話はわけが違います。めっちゃくちゃ喜んでくれますので、

近くに住んでいる方は会いに行きましょう。

 

 

一緒にショッピング、食事に行きましょう

 

ウィンドウショッピングでも良いですし、食事に一緒に行くこれだけでも喜ばれます。

気にかけてくれるという気持ちが大事です。外に出て、普段話せない様な事を話して

親密になりましょう。

スポンサーリンク

贈ると喜ばれる物一覧

 

生花

生花は定番ですね。

長く花は持ちませんが、手入れをすれば長く持ちます。

綺麗な花を貰ったら喜んでくれるでしょうね。

 

 

 

ブリザードフラワー

枯れない花=ブリザードフラワー。生花とは違い、量は少ないですが、

長く保存することができ、鑑賞し続けることができます。その上

綺麗なままを保つ事が出来るので喜ばれます。

 

 

カステラ

和菓子の王道ですね。おじいさん、おばあさん、両親世代に大人気ですね。

美味しくて、喜ばれるでしょう。

 

 

生菓子

彩豊かで、美味しく召し上がることができます。

贈ってよかったと思える一品です。貰ったほうもうれしい!

 

 

簡単魚惣菜

温めるだけの魚と惣菜で

美味しく簡単に食べてもらえるます。

 

 

シャインマスカット

生産数が少なく大変高価な値段で取引されている

物凄く美味しいぶどうです。

 

 

信州生そば

長野県の信州生そばがおすすめです。

信州生そばは長野県で健康食としても知られています。

 

 

焼酎飲み比べセット

日本一と世界一の焼酎飲み比べセット

お酒好きならこれは喜ばれますね

 

 

 

金霧島

マイルドな味わい。深いコク

黄金色が縁起にいいと言う事で、

大切な人に贈る物に選べれています。

 

 

今治ガーゼマフラー

これから肌寒くなる季節、

マフラーでも肌触りの良いものを巻きたいですよね。

気持ちよく、おしゃれな贈り物になります。

 

 

ネックウォーマーと足首ウォーマー

冷え性なおばあさん、お母さんにあげると

喜びますね。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

旅行しよう 三世代

おじいちゃん、おばあちゃん、両親、子供の三世代でみんなで旅行に行きましょう。

三世代ならではの旅も通常の旅行とひと味違ったものとなるでしょう。

思い出となるに間違いありません。

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク

気持ちが大事です

贈る気持ち、何かしてあげたい気持ち

そういったことを大事にすると

おじいちゃん、おばあちゃん、両親が

喜んでいただけると思います。

 

・贈りたいと言う気持ちが大事

 

・何かすると言う事が大事

 

・電話だけでも大丈夫

 

 

フォローお願いします。

オススメ記事

1

こんにちわ、ピュアじじいです。 結婚して息子が産まれて、毎日忙しい毎日を過ごしています。 何かとお金も掛かり、不要なお金 ...

2

2017年、もう終わりですね。振り返る時期に来てまいりました。今年も一杯通販で買いました。ピュアじじいが買って良かった物 ...

3

スポンサーリンク 2017から2018年!最新加湿器オススメ10選!インフルエンザ対策!     & ...

-生活

Copyright© ピュアじじいのブログ , 2023 All Rights Reserved.